地方創生の前に思うこと

私生活や地方自治に対して思うことなど

2020-01-01から1年間の記事一覧

公営住宅家賃の現年分収納率100%の違和感

公営住宅とはご存じの通り、地方団体(自治体等)が運営を行っている住宅である。 公営住宅法に基づき設置され、所得の低い方々に対して低い家賃で住宅を供給するものであり、周囲の物件との家賃の差額の半分ほどは国から地方団体に補助がある。 その公営住…

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について②

お金が用意されても実際に地方団体が何に使うかというのが非常に重要になってくるのは言うまでもないが、先の見えない中で何に使うのが正解かとも言えないのが実状である。 国としては1次補正の部分の6割が休業支援に使われているということに嘆いていたが、…

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について①

4月7日に一度閣議決定され、4月20日に変更されて再度閣議決定された「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」の中の一つに「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」というものがある。 当初、国の令和2年度補正予算で1兆円が計上され、その後の2…

今週のお題「2020年上半期」

はてなブログの今週のお題の記事を書いてみる。 時系列順で振り返ると、今年の初めはずっと寝ていた。 12月末の仕事終わりに無理やり横浜中華街に連行され、中華料理を食べるイベントがあった。 向かう時点ですでに体調が悪かったが、断り切れずに行くことに…

アフターコロナの基礎自治体経営

新型コロナウイルス感染症によって、経済活動が落ち込むとそれに伴う税収も当然のごとく落ち込む。 地方税のうち、地方公共団体の安定した財源として「固定資産税」というものがある。 シャウプ勧告最大の功績と言われている税でもある。 国難とも称されるコ…

Go To キャンペーン(Go To トラベル)について思うこと

Go To トラベルをどのように行うかが問題になっている。 国の立場としては ・予算をつけてしまったため、早めに開始しなければ予算執行できない ・地方の観光地などを早く救わなければいけない などの考えがあるため、早めに始めたいという面と ・外出する機…

Hello, world!

新型コロナウイルス感染症の拡大した東京に放り出され既に3カ月が経過した。 特にやることもないため、ブログを通じて情報発信や情報の整理をしていきたいと思う。